【2023年最新】成田市の粗大ごみ収集

成田市リサイクルプラザでは、持ち込まれた家具や自転車などを再び使えるように修理し、希望者に月1回販売しています。

成田市

成田市ではリサイクルに力をいれており、リサイクル運動として、資源物である紙類、衣類・布類、びん類、かん類、金属類、ペットボトルを回収し、ごみの減量化と再資源化を図ります。資源物の回収実績に応じて、1キログラムにつき10円の奨励金を半年毎に交付しています。

成田市の粗大ゴミの定義

粗大ごみとは、指定ごみ袋に入らない大きさのごみをいいます。無料で回収することができますが、事前の申し込みが必要です。(大きなごみでも、解体・裁断するなどして1枚の指定袋の口がしばれるように入れば、材質により燃やせるごみ・燃やせないごみとして出すこともできます。)

  • 家具類(いす/カラーボックス/食器棚/ソファー/タンス/机/物干しざお・台/脚立)
  • 電気製品類(マッサージチェア/ステレオ)
  • 趣味・遊具類等(ゴルフセット/自転車/ギター/スキー板/健康器具)
  • 寝具・敷物類(ベッド・ベッドマットレス/カーペット/電気カーペット/ふとん・畳)

リサイクルに出せるもの

きず、しみ、色あせ、がたつき、ガラス割れ等がなく、ネジや部品のそろっている大型の木製家具類は、成田市リサイクルプラザへご相談ください。成田市リサイクルプラザでは、粗大ごみの受付はしておりません。

  • 電話番号(成田市リサイクルプラザ):0476-36-1000
  • 受付時間:午前9時から午後5時まで(月曜日と祝日と12月29日から1月3日までを除く)

回収できないもの

家庭から出るごみの中には、市の処理施設で受け入れできないものがあります。

  • 家電リサイクル法対象品目(エアコン/テレビ/冷蔵庫/冷凍庫/洗濯機/衣類乾燥機)
  • 家庭系パソコン(デスクトップパソコン本体/ディスプレイ(ブラウン管式・液晶式)/ノートブックパソコン/ディスプレイ一体型パソコン)
  • オートバイ
  • 消火器

上記の他にも、建築廃材や車輛部品など、市で受け入れできないものがあります。そういったものは、販売店や専門業者に引き取りを依頼してください。不明な点は、クリーン推進課までお問い合わせください。

成田市の粗大ごみの処分費用

収集 申し込みは、1世帯につき1回に3点まで。料金は無料です。
持込 無料

 

成田市の粗大ごみ収集の申し込み方法

成田富里いずみ清掃工場 電話番号:0476-36-1689 にて申し込みをおこなってください。

  • 月曜日から金曜日(祝日と12月29日から1月3日までを除く)
  • 午前8時30分から午後5時15分まで

申し込み後、任意の紙に「粗大ごみ申し込み済み」とカタカナで「申込者の名字」を書いて、見やすいところに貼り付けてください。

自転車を処分するときは、再生品利用承諾書の添付をお願いします。承諾書は、市役所5階のクリーン推進課・各公民館・各支所などにあります。また、以下のリンクからダウンロードすることもできます。

指定された日になったら朝8時30分までに、ごみ集積所に出してください。

成田市のゴミ処理券取扱店

成田市では粗大ごみ収集の費用は無料となっているため、ゴミ処理券の取り扱いはありません。

成田市の持ち込みできるゴミ処理施設

成田富里いずみ清掃工場

所在地 成田市小泉344-1(野毛平工業団地奥)
TEL 0476-36-1689
FAX 0438-36-5374 

 
※成田富里いずみ清掃工場への直接搬入(可燃ごみ、粗大ごみ(木製の家具類など)は、次の時間帯にお願いします。搬入時間:午前8時30分から正午、午後1時から午後4時30分(日曜日は休み)

注意事項

  • 荷降ろし作業などに時間がかかりますので、余裕を持ってお越しください。
  • 成田市在住でごみを出される本人が、自ら運転して搬入してください。
  • 自動車運転免許証で本人確認しますので、ご提示をお願いします。
  • ご自身で搬入出来ない場合は、事前にご相談ください。
  • 軽トラック1台以上の多量ごみを搬入する場合は、事前に連絡をしてください。
  • 土曜日・祝日に搬入される際は、前日までに連絡をしてください。
  • 木の枝などは、長さ2メートル以内、太さ20センチメートル以内にしてから、成田富里いずみ清掃工場に搬入してください。
  • 事業活動に伴って生じる「産業廃棄物」は市では処理できません。事業者は適正な基準に基づいて自ら処理するか、県の許可を受けた「産業廃棄物処理業者」に委託するなどしてください。